一概に日本人といっても、関東と関西では全然性質や文化が違うし、また沖縄や九州も全く違いますね。ではフィリピンはどうでしょうか? マニラとセブでは海によって、隔てられているのでかなり違うでしょうね!今回はフィリピン人の性格・気質をざっくりと紹介したいと思いま ...
もっと読む
カテゴリ: フィリピン文化・性質・暮らし
フィリピン人ダメでベトナム人は優秀なのか?
以前、日本に戻って来て働いている会社で、フィリピン人通訳とベトナム人通訳と一緒に働いていたという記事に掲載しました。代々のフィリピン人は失敗ばかりで、全然進歩しませんでした。一方、歴代ベトナム人の通訳は、スケジュールの管理もでき、きちんと計画通り仕事を進 ...
もっと読む
【悲報】海外が日本のテクノロジー遅れを叩くが、フィリピンはさらに遅れている
尼崎のUSB紛失事件で、海外では「日本は時代遅れ」「IT化していない」とバカにされている模様ですね。「彼らのIT技術はパスワード付きのExcelファイルが限界」「USBを車に積んで物理的にデータを転送してるのか?」「90年代で時間が止まっている」 他、「日本は最も先進的 ...
もっと読む
フィリピン人の平均寿命の低さの原因
2022年の平均寿命ランキングを見ますと、日本は1位の84.3歳で、なんとフィリピンは119位の70.4歳となっておりますhttps://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_2016_life_expectancy.php普段ストレスのないフィリピン人ですが、平均寿命はさほど高くはありません。様々な理由は ...
もっと読む
実はフィリピンには自由がない
色んな日本の雑誌等を読んでいて日々思うことは、日本には報道の自由があるので活字がおもしろいなと感じます というのも、フィリピンはけっこう報道の自由がないようなのですねフィリピンではけっこうメディア関係者が殺されたりしているようですし、また本当の事でも他人 ...
もっと読む
フィリピンと日本ではこんなに違う
日本とフィリピンとでは、お互い正反対の文化に感じますが、やはり??と感じることは多かったです。例えば、ジーンズ。日本ではジーンズは砕けた感じですが、フィリピンでは準フォーマルです。だから、企業の面接にジーンズで来るフィリピン人は割と多いのです。 他にも ...
もっと読む
フィリピンにはない日本の最高品質
セブ島から日本に戻ってきて、早くも1年半経過致しました。日本に戻ってから、ネットでショッピングばかりしているので、少し自粛しようと反省しております。ショッピングばかりしている理由は、フィリピンではネットで商品が購入できなかったのでその反動からなのです。(フ ...
もっと読む
フィリピン人を企業に推薦しない理由
私は人間ウォッチングが好きなので、よくフィリピン人を観察して楽しんでいる事がありました。やはり日本人とは全然違うのです。基本的に上司に対して服従しているフィリピン人が多いのですが、ほとんどのフィリピン人は自身の失敗は報告しません。そして、その失敗を気付か ...
もっと読む
フィリピン人と日本人の体臭は違います
フィリピンから日本に戻り早くも1年半経過しましたが、通勤電車が非常に辛いです。なかでも、体臭がきつい人が多いと感じます。というのも、フィリピン人は臭いに敏感な為、シャワーを2回浴びたり体臭のケアをしているので、フィリピンに滞在している時は、臭いのするフィリ ...
もっと読む
【悲報】フィリピンでの浮気がばれる理由
今回は、セブ島等でフィリピーナとおつきあいされている方への助言です ここでは、日本人はどこで誰に見られているのかわからないのです。例えば、私はがあるモールに一人で買い物に行った時の事ですが、帰ってきた時に「SM(モールの名前)に行っていたでしょう」と嫁から ...
もっと読む