前に英語学習の事で TOEICで高得点をとってる方でも
英語が全く話せない人が多いと申しました
TOEICではentitleもeligibleも資格のあるとだけ覚えると思います。
しかし、entitleは何か形のある物を受ける権利があるという意味なのに対して、
eligibleは投票や結婚、運転などの抽象的というか、
形の無いことについての権利も含まれ、ニュアンスが全然違います
そもそも、entitleは動詞であるにに対し
eligibleは形容詞で当然使い方も違ってきます・・・
次にallotとallocateはいかがでしょうか?
これもよくTOEICに出る単語だと思います。
allotは、単に割り当てる・分配するという意味なのですが、
allocateは特別にとっておいたものを割り当てる・分配するという意味です。
これもニュアンスは全然違いますね
あと、TOEICとは関係のない話ですが、
ニューヨークでアメリカ人とバーで話をしていた時に、
近くから韓国人と日本人のグループの会話が耳に入って来たのですが、
「I want to ~」を韓国人が連発していたの聞いた(性格にはアイワナ~)アメリカ人が、
「大きな子供がいるな!」「Hiroはまさか幼児語は使わないでしょうね?」
って釘をさされました
いうまでもなく want には、大人は使わない欲望まる出しの言葉なのです。
(たまに使うアメリカ人もいますが。ビジネスマンは使いません)
また別のアメリカ人は sit down(pleaseをつけても) には
失礼なニュアンスがあるって注意していたのも 聞きました(゚ロ゚;)エェッ!?
でもこういった細かいニュアンスは、日本にいては学べない事だと思わないでしょうか?
こういった事を学ぶために、僕は留学を薦めるのです
お立ち寄りついでに下のバナーをクリックしていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
読んで頂き、有難うございます。にほんブログ村
ps.コメント欄に皆さんが自分で感じていること、学んだ事等ご遠慮なく書き込んで下さい。
コメント
コメント一覧 (4)
発音が難しいね、sit downとshit down。
同じように、タガログ語で「伊藤 妙子」さん、もし知ったらフィリピンに絶対行かないよ、アハハ。
>Iloilo様
Iloiloさん、こんにちは。
僕がアメリカで教えてもらったり、アメリカ人の会話を聞いて思ったのですが、
I would like to~、 can i have~、 i wouldn't mind~を
アメリカ人は使用してました。
そして、sitやseatの発音は難しいですね・・・
ちなみにいとうたえこさん??
僕はタガログ語がさっぱりなのです(泣)
奥さんに聞いてください、これ名前?ってびっくりしますよ(笑)。
>iloilo様
これは私の・・・ですか?
今日聞いてみます。