この週末、ALAGYM所属の世界チャンピォンのドニー・ニエテスが
WBO世界ミニマム級タイトルマッチを防衛しました
相手がメキシカンだったのですが、敵地であっさりと大差の判定勝ちを
チーフトレーナーのVillamor(アラビラモア木村)からのEメールで知りました!
実際スポーツジムで汗を流している時に、
テレビで終盤だけ見ましたが、実力の差が歴然としてました・・・
ほとんどが接近戦でしたが、
ニエテスのパンチが左ジャブ、右ストレート、左右アッパーをまじえた
多彩なパンチ・多彩なコンビネーションなので、
ほぼ的確にヒットしていました
一方メキシカンのパンチはフック系が多く、ほとんどブロッキング等の
ディフェンスで封じられてました
10Rはニエテスが余裕を見せてアウトボックスをしたり、
また11Rは両手をさげて相手の10発以上のコンビネーションを
ダッキング、ヘッドスリップ、ウィービングでかわして相手との格の違いを見せ付けてました・・・
公式ジャッジは119-109, 118-110, 116-112(敵地だから?)です。
普段は女好きで、ALAGYMでは大蛇を飼っていたりと面白いキャラですが、
さすがにやる時はやる
訪問がいただきましてありがとうございます。
お立ち寄りついでに下のバナーをクリックしていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
読んで頂き、有難うございます。にほんブログ村
ps.コメント欄に皆さんが自分で感じていること、学んだ事等ご遠慮なく書き込んで下さい。
コメント
コメント一覧 (2)
ニエテス選手強いですねぇ(°O°;)
しかも、大差判定勝ち(゜∀゜;ノ)ノ
>Show様
こんばんは、Show様。
ニエテス強かったですね。
普段はあんなにディフェンステクニックを
使わないのに・・・