フィリピンでは、とまどったり、何故?と思う事が多々発生するかと思いますが、事前にある程度把握しておけば、驚きも半減するかと思います。

私が10年のフィリピン生活で、日本人と違う面を幾つか発見しましたので、思いつくままに列挙致します。


1.基本的には割り勘はせず、お金を持っている側や招待した側が支払う(日本人だけでなく、いつも支払うフィリピン人もいます)
 

2.借りたお金は返さない事が多い(貸す場合は、戻ってくると思わないのがいいです)
 

3.レストラン等でも食べ残しが多い。きっちり注文するのはせこいと思われる。
 

4.袖の下(賄賂)の効果が抜群(ただでは動かない)
 

5.時間にルーズ(正確な時計がないので、守れる訳がない)
 

6.デパート等の売り場の職員の知識はほとんど0(商品を尋ねても知らないケースが多い)
 

7.車の運転が乱暴で、歩行者優先ではない
 

8.噂、ゴシップが大好き。また嫉妬深いので、嫉妬から変な噂を流される事もある
 

9.レストランでも銀行でも、とにかく待つ事が多い
 

10.計画性がなく、期限を守らない
 

11.努力せずに、楽にお金をもうけたり楽に昇進したがる(コネが大好き)
 

12.品質管理・衛生管理ができないので、賞味期限切れ商品も珍しくない



13.自分の間違いを認めず、言い訳が多い。「自分のせいじゃない」というセリフが多い
 

14.過保護に育てらるので、怒られる事に慣れていない。フィリピン人を怒る際は、要用心
 

15.怒ったり注意する際は、誰もいない場所でしなければいけない(ヒヤ文化)

16.苦労は嫌いで、楽しい事が大好きで、パーティー好き 


それにしても、日本人と違う面が多すぎます・・・

       ↓ランキング応援お願い致します
このエントリーをはてなブックマークに追加 にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ