特にフィリピンでは、日本では当たり前でもフィリピンでは難しいことや不可能なことが多いので、今日本で生活していることに感謝しております。
例えば、毎日のお風呂です。湯舟につかえるのは数年ぶりだったのです。
他、次から次へと出てくるので以下記載致します。
・トイレに紙を流せる
(フィリピンではホテルでも紙をトイレに入れるとつまります)
・水道水で歯が磨ける
(フィリピンでは、水道水が汚いし菌がまぎれている可能性があるので歯も磨けない)
・生卵を食べることができる
・道路をぼーとしながら歩ける
(フィリピンでは泥棒が多い、道がでこぼこ、自動車のひき逃げ等を警戒しながら歩く必要有)
・レジで待たされることもないし、横入りされることもない
(フィリピンではレジで30分も待たされたり、横入りされることもある)
・日本ではレシートのチェックが不要
(フィリピンのスーパーマーケットやファーストフードでは間違いが多いので毎回チェックしてます)
・1日びっちりとスケジュールを組んでも大丈夫
(フィリピンでは、アポイントをしても1時間待たされることもあり、せいぜい午前と午後しかアポイントができない)
・虫の心配が不要
(セブ島では、日本食レストランでさえ蚊・ハエ・ゴキブリが現れます)
・フードデリバリーができる
(フィリピンではフードのデリバリーを頼んでも、数時間待たされたり、ジュースをこぼされたり、ピザにゴキブリがまぎれていたりと、二度と頼みたくない)
・病院が信用できる
(フィリピンの病院は病院が不衛生なので病院に行くと逆に病気になります。また、多くの医者は相手をみて値段を決めるので、信用できません。先日日本人患者さんは、コロナで入院し1千5百万円以上の請求がきたようです)
もし、移住を考えられておられる方がいらっしゃいましたら、上記のことを考慮して頂ければと思います。
また、エージェント等に質問して対策を練られると良いかと思います。
そして、「全然平気です!」と言われる方なら、フィリピンでも心地よく住めるでしょう!
↓ランキング応援お願い致します
コメント
コメント一覧 (2)
或いは 息子さん 娘さんがフィリピン人と結婚されていて その近くすまわれる
のなら 同様ですね ビザは観光用で充分だと思います(個人的な意見)
そして丸一日をかけて更新するのです 銀行に大金を預けてビザ申請するのは
危険ですね
フィリピンに住むのなら信頼できるフィリピン人なしでは難しいでしょうね。ただ、普通のフィリピン人はフィリピンのことでも知らないことが多いこともありますが・・・日本とは違って、間違った情報が多く、正しい情報がインターネット等にないのが難点ですよね。また、銀行員も信用できないので、大金を預けるのは危険ですよね。