このシステムによって、出勤時間や退勤時間が、上司によって「修正」されていたので、開いた口がふさがりません。
また、高崎労働基準監督署から残業代未払いに関する労働基準法37条違反の是正勧告が出された模様です。
申告した社員は、長時間労働によって精神疾患に罹患して現在休職中なのです。その残業時間は、過労死ラインの2倍となる月175時間に及んでいたというのです。
そんなワタミは、セブ島のアヤラモールに店を出しているのです。私は、ブラック企業の商品は買わない主義なのでワタミには行きませんが。(同じアヤラモールには、ユニクロも出店しております)
セブ市アヤラモールには、幾つかの日本食レストランがあります。
そして、一昨日牛テリヤキ丼が食べたくなったので、ワタミと幸(SACHI)とテリヤキボーイの三軒を見比べてみました。
値段は、ワタミが約1,000円、幸が約450円、テリヤキボーイが約250円なのです。ちなみに、幸はそこそこ流行っていて、ワタミはがらがらです。コロナの影響からか、最近ワタミで1組以上入っているのを見たことがありません。
日本より当然食材や調味料等のレベルが落ち、コックの質やサービスもはるかに落ちるレストランで、誰が日本より高いお金を出してまで行くのでしょう。だから、がらがらなのもわかります。
ちなみに、私はその時はテリヤキボーイを選びました。メニューを見ると、よさげに見えました。
しかし、実物は下記写真でしたw
フィリピンの丼ものは、具がご飯に比べて圧倒的に少ないのです。しかし、私は自宅には醤油、酢、ワサビ、海苔を常駐させており、丼でご飯が余る場合は海苔と野菜を活用し、ご飯の割合を減らしております。
通常のフィリピン人は、ご飯5割~7割:おかず3割~5割なのです。我が家では、トマト、玉ねぎ、ネギ、生姜、モリンガを活用し、おかずやご飯と一緒にとっているのです。
フィリピンでは、テイクアウトの時も必ずちょっとした自炊をして健康食に変身させる努力をしているのです。
フィリピン人は日本人より平均寿命が10歳以上少ないのは、食生活が密接に関係しているからなのです。また、フィリピン人は日本人に比べて10歳ほど老けて見えるのも食生活が関係しているとフィリピン人医師も言っておりました。
病院で働いて以来、レストランが信用できなくなり、自炊を心がけるようになってしまった今日この頃です。長生き・健康・持病の改善の為のフィリピン人医師から3つのアドバイ・
↓ランキング応援お願い致します
コメント
コメント一覧 (3)
「重大な問題と認識している 社内調査が終わり次第
厳正に対処する」とブラック企業ユニオンに説明した
そうです 更に女性は「同じことが社内に蔓延している
組織を見直して欲しいと訴えているそうです
しかし このような企業が東証一部に上場している
日本の労使関係は圧倒的に使用者が優位ですねぇ
渡邊美樹は在日韓国人ですねぇ
サービス残業は当たり前、申請しないということが社内で蔓延しているのでしょうね。一回全て組織をつぶさないと、この企業は変われないでしょうね。渡邊美樹は学校で理事長をしていた時も、パワーハラスメントが校内で日常的に行わていたようで訴訟問題になりましたね。要は、この人の気質なのでしょうね。
真偽不明情報だが、本物らしい訴状がアップされている
・ワタミ従業員12人が原告
・被告は、Yahoo!ニュースに出てる長時間残業の人
・モンスター社員だった疑惑
・早朝や週末に仕事メールを送って即座に返信させたり、キモいメールを送ったりしてた
・50歳女で、年下の男?と、付き合ってると裏で言ったり、花束を渡したりしてた
・パワハラとセクハラで2210万の損害賠償
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=3/ctgid=137/bid=1149/tid=8937422/rrid=70/