先日は長引く新型コロナウィルスの影響で、フィリピンも日本も経済に多大なる影響を与えており、多くの企業が銀行(ビジネスローン含む)、日本政策金融公庫等から資金調達を行ったり、計画中という記事を掲載致しました。

フィリピンも日本も多くの企業が倒産や人員整理の可能性が出てきております。とりわけ、日本では旅行業界、ホテル旅館業界、飲食業界、顧客支援サービスの業界等は今後厳しい見通しのようです。



そうした中、現在多くの方が転職活動をしているとのことです。というのも、売上げを落としている業界がある一方で、売上げを伸ばしている業界もあるからです。

ちなみに、現在の面接方法は一時面接だけをリモート面接にするが約1割、すべての面接をリモート面接にするが8割、延期が1割のようですね。(今後、延期は増えてくるかと思います)

売上げを伸ばしている業界や企業等の相談は、転職エージェントに登録し、キャリアアドバイザーに相談すればどんどん求人を紹介してくれるし、様々な質問にも答えてくれます。給料や福利厚生とだけでなく、会社の雰囲気、今後の会社の展望等通常ではわからないことまで精通している人がいるのです。

中には、履歴書の書き方や、面接対策をしてくださるキャリアアドバイザーもいるのです。

私自身、転職エージェントのアドバイザー達と面談をして感じたことは、本当に多くの企業が求人を出しているのですが、転職エージェントのみが扱っている非公開求人が多くあるということです。

その中でも、大手・案件数でいえば、doda(パーソルキャリアの運営)は業界最大の求人数と非公開求人が圧倒的多数あることで秀でております。また、私が会ったアドバイザーは面接前に聞きにくいこと(残業の多さや給与のアップ等)を前もって聞いてくれたし、想定質問を教えてくれたので準備万全で望めました。

詳細・登録はこちらです ↓
業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/DODAエージェントサービス

同じく大手のマイナビは、大手会社と人事&採用担当との太いパイプがあり、応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポートをするのが特徴です。また、海外の会社や外資系にも力をいれております。
マイナビエージェント

あと、10代・20代の方なら、DYM就職という転職サイトに登録するのも良いでしょう。理由は、職歴や学歴問わず、書類選考なしで企業面接へ進めるからです。(従来では必須の書類選考・一次選考が組み込まれていないため、企業の人事の方や社長と直接最終面接をすることが可能なので、正社員として働く機会が目の前にあるのです。

既卒や第二新卒だけでなく、フリーター・ニート・中卒・高卒など社会人経験の少ない方をも対象としているので、第二新卒・既卒・フリーター・ニート達の96%が正社員になって活躍されているとのことです。

ご登録はこちらから↓
無料登録・書類審査なしで面接へ

私がこころがけたことは、複数の転職エージェントに登録し、性格などが会うキャリアアドバイザーを見つけることでした。良いキャリアアドバイザーにお会いできれば、ご自身にマッチした会社をどんどん紹介してくれます。



上記転職エージェントは、私が使ってきた中でマッチングが良かった会社、または評判の良い会社です。3社のうち、2社(20代なら3社とも)登録して望めば安心できるでしょう。

転職エージェントは、ブラック企業がお得意様なので、押し付けてくる転職エージェントもあるのです。また、○ーキャリア社は私がペーパードライバーにもかかわらずトラック運転手やタクシー運転手の案件をよく送ってきますw

また、先日取引銀行に4,000億円の融資枠設定を依頼したルクルート・グループも外したほうがいいでしょう。担当者によりますが、対応が雑で高圧的なアドバイザーもいると聞いております。

私も、40代で海外から日本へ戻ってきた時や失敗をしたりして転職活動しましたが、転職エージェントのおかげでなんとか無事に正社員としてやっていけました。

       ↓ランキング応援お願い致します
このエントリーをはてなブックマークに追加 にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ