おこそばとお好み焼きの日系飲食店チェーン「ぼてぢゅう」はタギッグ市のボニファシオハイストリートの一角にその拠点となる店舗をオープンする予定です。

 
この新店舗はフィリピン国内の最大12店舗の拠点となり、2019年後半までにはさらに多くの出店が見込まれているとのこと。



ぼてぢゅうは昭和21年から60年以上も変わらぬ美味しさを提供し続ける、元祖お好み焼き店です。フィリピン第一号店がMOA(モールオブアジア)内にオープンして以来、けっこう賑わっているようですね。

値段は700円~800円のものが多く、フィリピン人にとっては高いと感じますが、意外とフィリピン人客が多いようです。

逆にフィリピンで一度失敗して撤退したのは吉野家です。吉野家は一度失敗したのですが、メニューを増やして成功していったようです。

牛丼のほか、天ぷら、ラーメン、カリフォルニアロール、などメニューは豊富です。セブ島にも吉野家はあるのですが、ほとんどのフィリピン人は牛丼意外を注文しております。(マニラのフィリピン人はどうでしょうか?)



吉野家の失敗・成功を見て思うのは、ぼてぢゅうのフィリピンでの成功の秘訣は、日本のような細かな味の追求ではないはずです。細かなこだわりをしても、フィリピン人にはわかりません。

また、細かな隠し味をしてもソース等をたっぷりかけるフィリピン流にはかき消されてしまいます。

おそらく、ぼてぢゅうの多様なメニュー(ラーメン屋や寿司等)が効果的なのでしょうね。

ちなみに、いくつかの外食チェーン店は、海外で日本ならではの味の追及の結果大ヒットしております。

例えば、アメリカで大ヒットした一風堂(運営は力の源カンパニー)は、08年にニューヨークに進出したところ、豚骨スープがニューヨーカーに大受けで大ヒットしているし、カレーハウスCoCo壱番屋(運営は壱番屋)も日本と同じ味で中国事業を大きく伸ばしております。

こうしてみると、やはりフィリピンは他国と勝手が違います。ここでは、日本と違った戦略が必要だと再認識する今日この頃です。

フィリピン情報ランキングはこちらです
ランキングに参加しています。
↓↓↓       ↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ