またまたフィリピンでクリスマスを迎えることとなりました
2008年は語学学校の友達とナルスアン島に行き、2009年は嫁とネグロス島に行きました
2010年と2011年は、道教寺院やセブのレストラン等に行ったのですが、2012年は確かホテルに泊まって高級レストランに行った記憶があります
そして、今年もいろいろ要望があり大変なのです。
フィリピン人にとってのクリスマスは特大イベントなのですが、私は無宗教だし、むしろ自分の稼いだ給料がどんどん使われるのが嫌だなと感じてしまうのです。
さらに、クリスマス前になるとスリが大量にわいて出るし、警察も小遣い稼ぎに嫌がらせに出たりと災難なのです。加えて、海外に出稼ぎに行っているフィリピン人達がクリスマス前に戻ってくるので、人口が増え、渋滞に拍車がかかるなど、悪いことだらけなのです。
だから、クリスマスは1年で1番嫌な時期かもしれません。クリスマスが早く終わってほしいと、願っている今日この頃です
ps.海外旅行傷害保険が付帯しており、年会費が無料(初年度。次年度以降も「マイ・ペイすリボ」登録+年に1回以上クレジットカードご利用で無料)の人気の三井住友VISAのクラシックカードAはこちらからお申込みできます。
最大10,000円のキャッシュバックがついております(2019年3月29日まで)。
詳細記事はこちらです → http://www.livedoor.me/archives/4968474.html
ランキングに参加しています。
↓↓↓ ↓↓↓


コメント
コメント一覧 (2)
熱狂的に お金を 使いまくりますね 無駄で不必要な「外食」「買い物」
友人・知人・親戚 にプレゼントを 渡す (含む両親)
私も 現地で就労・生活していたら 全く同じ気分になりますね
本日、モール2件いきましたが2件とも超満員でした。フィリピンのクリスマスはやはりすごいです。