先日フィリピンに10年以上滞在されている日本人数名の方から、「以前は日本人は夜の街では人気があったのですが、今は人気がかなり下がっいる」といった話を伺いました。

理由は、「以前の日本人は礼儀正しく、お金をけっこう落としていっていたのですが、現在はケチでほとんどお金を使わない」ということだすです。

また、チップもほとんど渡さず要求だけが多いようです。これなら韓国人と変わらないと言われている始末のようです。

同じことが、5年ほど前にマカオでも言われました。マカオのカジノにいた時ですが、「日本人はここはいらない」と言われ、理由を尋ねると、「些細なお金しかかけないのに、いろいろうるさい」と言われました。マカオで歓迎されていたのは、大金をはる中国人でした。

ちなみに、その先輩方が言うにはここフィリピンでも中国人が歓迎されているようです。セブのホテルでも、日本人の予約より中国人の予約を優先するホテルは確かにあります。

フィリピン人の日本人観の変化がつらく感じる今日この頃です。

ps.先日の記事でセブ市のコンドミニアムのことを記載してましたが、安い物件を探されている方やご興味があられる方はコメント欄にメールアドレスと記載していただければ紹介も致します。
(コメント欄やメールアドレスは表示しません)
http://www.livedoor.me/archives/4957864.html

ランキングに参加しています。
↓↓↓       ↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ