ボラカイ島のホテルを選ぶ際、ステーション1を選ぶのかステーション2を選ぶのかは、ひじょうに大事なことです。私は、ステーション1を選んだ大きな理由は、ステーション2には韓国人と中国人が大多数いると聞いたからです(現にステーション2は彼らのせいでビーチが汚くなってきていると聞いてます)。
日本人には知られていないアジアNO1のビーチは、既に中国人や韓国人達には知られており、大挙して押しかけてきているのです。日本の場合は、マスコミのレベルが低く、情報網レベルも低い為(バリ島やプーケット島等までしか情報網がない)、このアジアNO1ビーチは、日本人には知名度がないのです。
ステーション1を選んだことは、結果的には大成功で、ホテルから海も近いし、プライベートビーチもあるし、そして何よりも静かにビーチでくつろげました。
私はホテルの予約にはよく agoda のサイトを使います。理由は、たくさんの口コミが見られることと、部屋の指定ができるからです↓
https://www.agoda.com/partners/partnersearch.aspx?pcs=1&cid=1799501&hl=ja
例えば、2部屋空いており、1部屋はプール・ビューの部屋、もう1部屋はオーシャンビューのお部屋とします。当然、オーシャンビューのお部屋の方が高いのですが、そのわずかなお金を出してでも(私の場合は1000ペソ程度でした)、オーシャンビューにしたほうが絶対に良いのです。
あるホテルで「虫が多かった」 とか 「眺望がよくなかった」 といった口コミがありましたが、オーシャンビューを選べば問題なくクリアできます。プールビューのお部屋は1階等の低層階だから虫が多いのは当然だし、オーシャンビューの場合は比較的高い階になるので、虫も出ません。そして、何よりも綺麗なビーチが部屋からも眺められるのは最高に気分がいいですね。
私が予約したホテルです↓
このサイトからなら、通常より安い価格で予約ができます。
ランキングに参加しています。


コメント
コメント一覧 (5)
同胞の皆様は「B型肝炎のワクチン」接種をお勧めします。
出来れば「破傷風」の予防接種も...
確かフィリピン人のB型肝炎の患者数は1,000万人以上と伺ってます(データはあてになりませんが)。注射器による感染が多いようですね。ただ、感染の経路は、基本は血液を介しますので、健全でない遊びをしたいかたは、必ず予防接種をしたほうがいいでしょうね。
コメント有難うございます。
確かにステーション1はステーション2とは全く違いますね。K国人もC国人も激減します(たまにいますが、マナーがいいK国人とC国人)。本当に、静かでした。ビーチで眠ってしまい、待ち合わせに遅れそうになり、嫁に叩き起こされました。フィリピンでの良い思いでがまたできました。