先週の香港・マカオ旅行についてですが、香港は鉄道・バス・フェリー等交通機関がスムーズで人の動きも規則正しく感じました
また、インターネット(wifi)が空港・ホテル・地下鉄の駅・フェリー等を網羅しておりスピードもフィリピンとは比べようにならないほど速かったので、日頃のフィリピン生活のストレスとはおさらばでした

それに食べ物がどこで食べてもおいしかったので、これも楽しめました
ただ、香港や中国のレストランは内装が汚いがおいしいというのが多いのですが、この辺はフィリピン人は受け入れられないかもしれませんね
フィリピン人達は、味よりも外観が大事なので 僕の家内も外観が綺麗なレストランにこだわってました

しかし、このようにいい事ばかりではなく とてつもない酷い事もあったのでした
というのは、香港にはとにかく中国人の旅行客が多いのです
中国人は、至る所に団体で押し寄せて騒ぎ、食べ散らかし、写真を撮るスポットを占領するのでたまったものではないのです
一度、写真を撮るのに並んでいて 自分達の番になったので撮ろうとしていると、何とすぐ横に入ってくるではありませんか・・・ 家内が、「すみません。すぐに終わるので少しの間移動して下さい」 と言ったら、「ワンワン、キャンキャン、ニャアニャア、
※」 っと、動物のようにわめきたてられました
以前、韓国人の友人達が観光中に「中国人が来た。うるさいから、逃げよ」 って言っていた気持ちがわかりました
僕はその時、「お前ら 人の事言えるのか?」 って内心思ったのですが、いやあ中国人の方がずっとずっと韓国人より煩く脅威なのがわかりましたよ
うちの家内も、よっぽど中国人のうるささ・道徳のなさ・汚さがショックだったのか、旅行中ずっと中国人を避けるようになりました
以前は、「北京や上海に行きたい」 と言っていたのですが、「中国に行けば、あんな連中ばかりで、煩すぎて耳が悪くなるし、ウィルスだらけですぐに病気になるよ」 て教えてあげると、もう中国には行きたくないようです
家内は香港では、‘中国人とはかかわらないのが得策’ ということを、学んだようです
このように、旅で少しずつ学んで行ってくれれば旅をした甲斐もあるのです
ランキングに参加しています。
1レッスン100円~オンライン英会話のパロッツ君 http://www.eikaiwa-100.com/



それに食べ物がどこで食べてもおいしかったので、これも楽しめました




しかし、このようにいい事ばかりではなく とてつもない酷い事もあったのでした



一度、写真を撮るのに並んでいて 自分達の番になったので撮ろうとしていると、何とすぐ横に入ってくるではありませんか・・・ 家内が、「すみません。すぐに終わるので少しの間移動して下さい」 と言ったら、「ワンワン、キャンキャン、ニャアニャア、



以前、韓国人の友人達が観光中に「中国人が来た。うるさいから、逃げよ」 って言っていた気持ちがわかりました


うちの家内も、よっぽど中国人のうるささ・道徳のなさ・汚さがショックだったのか、旅行中ずっと中国人を避けるようになりました


家内は香港では、‘中国人とはかかわらないのが得策’ ということを、学んだようです


ランキングに参加しています。
↓↓↓ ↓↓↓


1レッスン100円~オンライン英会話のパロッツ君 http://www.eikaiwa-100.com/
コメント
コメント一覧 (14)
仕事で上海に1度だけ行きましたが、我々の為にバリケードを築き進入禁止(許可は在る)にしているにも拘らず、ズケズケ入ってくる老人が「#$%&O*+・・・!」と、私には理解不可能ながらも「ユー、チョンボ!」と云うのがやっとでした!
幸いにも、喫煙所近くに居たセキュリティーが駆けつけ、説明して退去願いましたが、大陸では老人なれども自己主張が強い!(勝手に進入禁止にした事への講義であった)・・・在る意味正義感が有るのでは!?
おそらくP国では、バリケードの外で遠巻きに見ているだけでしょうネ!(人が集まりだしたら推理し合い、勝手な噂話を作ってしまうでしょうネ!)
ただ大陸民族が団体となった時は始末が悪いのは、TDLで経験済み!(息子は怯えだした)
半島民族の団体さんとは遭遇していない為判りませんが、Hiroさんの話からすると未だましな様ですネ!?
世界の北野武氏のギャグ、『赤信号、皆で渡れば怖くない!』 このギャグって、何所の国民・民族に対しても通用する様に思えます!
外観よりも美味しさにこだわりますが
国民性の違いでしょうかね。
C国人もK国人もうましかの
超一級品ですから.....
しかし、これだけの情報社会、ネットなどで自分たちがどれほどマナーがないか、西洋ではどうであるか十分わかっているはすなのに、どこまでも自分たちのやり方を貫き通す・・・図々しいにもほどがありますね!!!
Hamreyさん、おはようございます。
いやあ、中国人は凄かったです。禁止であろうと、突進して来ますよ。特に、団体になるとたちが悪い。ご子息さんが、震えだすのも無理はありません・・・
半島人はまだ常識があるところがあるのですが、大陸人はないですね。先日の香港・マカオでは半島人がかわいくうつったぐらいですから~
そうですね、よほど汚くなければ味にこだわります。しかし、僕は我慢できるぐらいだったのですが、フィリピン人嫁は我慢できなかったようですね。でも、味は良かったです~
韓国人のグループや日本人のグループもいたと思うのですが、中国人のグループの凄さにかき消され全くきずかなかったほど、中国人が凄かったです・・・
仰るとおり、中国人達は自分の道を行きますね。回りの迷惑を一切顧みず。だから、世界で1番嫌われているのでしょうね~
一方、(中国人と言う意識のない)香港人は自分たちは先進国の住人みたいな意識があって(大陸の)中国人を相当バカにしています。
彼らが同じ中国人としてしばらく混じりあうことはないでしょうね。
大多数が大陸からの中国人です 砂糖に群がる蟻のように料理を漁り大声で喋り床に唾を吐く 順番を守らず 人が皿に盛っている最中に割り込んでくる
こんな連中が10数億人住んでいる中国大陸 共産主義でなければ統治できないでしょう
台湾人と大陸の中国人は別人と理解した方がええでんな(^^;;;
ピナメイドは一番に駆逐されるでしょう。
アジア諸国で美味い店は汚いです。フィリピンのように外観でなく実利です。安く美味い店を探すコツは見てくれでなく混んでる店、汚いなどは気に掛けない事です。食器洗方、熱いものさえ食べれば問題なしです。フィリピン人は猫舌ですが(笑)
イギリスと中国とでは大違いですからね。そりゃあ、馬鹿にするでしょう。なんでも、香港人は中国人達を“バッタ”と呼ぶそうです。理由は、中国人は何でも食い荒らすからだそうです~
そうなんです、書き忘れましたが、ブッフェで食事をとっている時に、急に横から入ってきて僕がまだ終わっていないのに、とって行くのです。何回「execusu me」っと言ったものか。彼等には、マナー・モラルの概念がないのですね・・・
こんなのが、10億以上もいれば 中国大陸はもう傍若無人でカオスな状態でしょうね~
香港はなんだか、中国に飲み込まれそうですよ。香港人が中国を嫌っているにもかかわらずです・・・
アジア諸国で美味い店を探すコツは汚いですか? それでは、フィリピン人は無理ですね(笑) あと、行列はうなづけます。が、香港ではがらがらのお店でも美味しかったです。レベル高いですよ、香港のレストランは。フィリピンに4年もいるからそう感じたのかもしれませんが~
私は、中国の成金が吊り上げたホテル代を支払うつもりは無いので、
香港には行かないことにしました。
以前(半年前)Davaoで中国人の団体客と同じホテルに泊まってしまい
朝食で極めて不愉快な経験をしました。ともかくウルッサイの一言に尽きます。
朝食を出すレストランの70%を中国人が占拠して、フィリピン人も、アメリカ人も
日本人(私たちだけ)も、彼らを避けてレストランの反対側で食べました。
そのような雰囲気であっても、彼らは一向にお構いなし。
あれで普通の中国人なのですね。
やはり中国には観光では絶対行きません。
僕と同じ目ですね。とにかく中国人はウルサイ、汚い、マナーなしだから、一緒の会場で食事をするのは大変ですね。なぜ、あんなに散らかすのか理解不能です。また、あのうるささは動物が鳴いているのか、ほえているのかにしか見えません。中国人達は、自分のまわりであんな事をされてももう免疫ができて平気なのでしょうね。体が、汚い水や腐った物を食べても平気なように~