前回から引き続きましてレイテ島旅行の事ですが、ソゴドでがんこじじいさんと分かれた後、バンにて一路パロまで行きそこでマッカーサー・ランディング・メモリアルを見学しました
IMG_2397
これは名前の通り、日本でもおなじみのマッカーサーが1944年にレイテ島に上陸したのを記念に作られたのです 背後には海が広がる為か、カップルや家族づれがちらほらといました

その後、トライシクルでリテージ博物館に行ったのですがトライシクルの運転手が違う所に連れて行くという一波乱ありました 
IMG_2468
ここは、マルコス・イメルダ夫妻の邸宅を忠実に再現した博物館で、1階にはたくさんのゲストルーム、そして2階には夫妻の贅沢な部屋等がたくさんありました
IMG_2509
イメルダ婦人はマルコス元大統領夫人として有名ですが、イメルダ婦人のことを少し紹介したいかと思います 婦人は自己顕示欲が凄かったようで、芸能人を志してマニラで「ミス・マニラ・コンテスト」に出場したようですが、次点に終わりました が、なんと市長に猛抗議をしたようです
IMG_2562
また結婚後は、単なる大統領夫人に終わらず夫の威を借りて積極的に国政に介入するという、日本ではめちゃめちゃ嫌われるような悪妻ぶりを発揮したのです

当然このような夫妻はいくらフィリピンでも受け入れられなく、1986年の人民革命で宮殿を追われハワイに亡命したのでした。後にしたマラカニアン宮殿には3,000足の外国製靴、500着のブラジャー、数え切れないほどの香水が残されていたそうです

しかし、イメルダ婦人というのは普通のフィリピーナの代表と思うのは僕だけでしょうか? 3,000足とまではいきませんが、不要な靴やかばん等を買い漁るのはフィリピーナの共通です。自己顕示欲が強くてコンテストに出場、夫の威を借りてしゃしゃり出る、こんなのはフィリピーナにはよくある事です。

そんな、一般によくいるフィリピーナが大統領夫人になったからおかしくなったのでしょうね が、そんな贅沢病のイメルダ婦人は意外にもフィリピン人の間では人気があるようです フィリピン人というのは、ますますわからなくなって来ました・・・・

ランキングに参加しています。
↓↓↓       ↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ