昨日で嫁の誕生日会が終わってホッとしております 前回の記事で掲載したように、今回は親族との誕生日会・高校の時の友達の誕生日会をやったのですが、昨日は夫婦2人だけでやりました

よく行く近所のレストランに、ケーキとワイン(共に友人からの贈り物)を持ち込んで2人だけでやる予定だったのですが、急遽嫁の大好きなレストラン・一力茶屋に変更 僕にはこれが1番楽しめました

嫁自身も「2人での誕生日会が1番楽しめた」 と申しております ちなみに、お昼時には大学のクラスメート達(ゴチ星人達)から「誕生日会は?」 「お昼おごって」とアプローチが激しかったようですが、めげずに断ったようです

かくいう僕も、フィリピンで初めて誕生日を迎えた3年前はゴチ星人(語学学校の先生達)の洗礼にあいました 誘ってもいないのにドンドン人数が増えたので、最初は「こんなにも僕を祝ってくれるのか」 と勘違いしていたら、前日ぐらいにフィリピンでの誕生日は誕生日を迎える人がご馳走するという決まりごとを知らされ、後戻りができないようになり、大人数での注文の嵐の攻撃にさらされたのでした この教訓を生かして、嫁にはゴチ星人の餌食にならないよう以前から注意し、「本当に祝ってくれる人だけを招待しなさい」 と忠告していたのです

だから、親族との誕生日会・高校時代の友達(同じ宗派なので毎週一緒に教会に行ってます)との誕生日会・僕との誕生日会となったのです やっと終わってくれたので、これでクリスマスまでの一時開放されま~す

ランキングに参加しています。
↓↓↓       ↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ