最近、また嫌がらせのコメントが来るようになりました
人間たくさんいれば、みんな違った意見をもっているので、反論もあるのですが、反論ではなく嫌がらせのコメントは、他の読者の方々の気分を害するので掲載はしておりません
僕は フィリピン人を中流層と貧困層を区別したり、通常のフィリピーナと水商売のフィリピーナを区別したりするので、貧困層のフィリピン人の家族をもつ方や水商売のフィリピーナを奥さんにもつ方から反論されるのは当然だと思ってます
また、「セブは楽しいですよ」 とたまに掲載しますので、フィリピンは駄目だという自論の方には、面白くないでしょう
が、先日“パンチドランカーは五感がなくなる” といったコメントが5/31に入り込んできました(記事タイトル:日本とフィリピンではストレスも違う?)・・・ これは、全てのボクサーやボクシングをやっている人への差別(格闘技者への差別も?)ではないでしょうか??
日本ボクシシング協会へ連絡しようか? 関係者へ連絡しようか 迷ってますが、こんなコメントを出す人が哀れでなりません
すみません、本日はひじょうに不愉快な内容を掲載して申訳ありません(mm)
ランキングに参加しています。

人間たくさんいれば、みんな違った意見をもっているので、反論もあるのですが、反論ではなく嫌がらせのコメントは、他の読者の方々の気分を害するので掲載はしておりません

僕は フィリピン人を中流層と貧困層を区別したり、通常のフィリピーナと水商売のフィリピーナを区別したりするので、貧困層のフィリピン人の家族をもつ方や水商売のフィリピーナを奥さんにもつ方から反論されるのは当然だと思ってます


が、先日“パンチドランカーは五感がなくなる” といったコメントが5/31に入り込んできました(記事タイトル:日本とフィリピンではストレスも違う?)・・・ これは、全てのボクサーやボクシングをやっている人への差別(格闘技者への差別も?)ではないでしょうか??
日本ボクシシング協会へ連絡しようか? 関係者へ連絡しようか 迷ってますが、こんなコメントを出す人が哀れでなりません

すみません、本日はひじょうに不愉快な内容を掲載して申訳ありません(mm)
ランキングに参加しています。
↓↓↓ ↓↓↓
コメント
コメント一覧 (42)
やはりそうですか。ブログやインターネットでのコメントはぼ正体不明なので、きっとそうゆう事があるんじゃ無いかと思ってました。(以前お話した方のブログは多分そうゆう理由からコメント受付してないんだと思います)
私をはじめコメントを載せていらっしゃる方々、読んでいらしゃる方々、ほとんど、Hiroさんのブログを楽しみにしていらっしゃると思いますので、是非めげずに、思う事書いて下さい。
>嫌がらせのコメント
気にしなくていいと思いますよ!他の方のブログにも同様の嫌がらせコメントは有ります。(読んでいて気分は良くないです)
私にとってHiroさんの記事は、参考になりますし有意義です。(反論する事も有りますけどネ!)
>日本ボクシシング協会へ連絡しようか?
其処までする事ではないでしょう!一個人の戯言でしょうから!
(団体・組織だったものなら別でしょうけど)
この様な事で余計なストレスを溜める事は良くないでしょう!
南国セブのジムでスカッと汗と共に流してください!
儘にならぬが浮世の常と割り切りましょう!
私の勝手な想像ですがそれらを投稿している当人はストレス解消が目的の一つなのかもしれませんね
スポーツとかで憂さを晴れせばいいのにね
そのような輩は容姿も醜い筈です
“パンチドランカーは五感がなくなる”.....そうコメントした方にお会いして質問してみたい。「パンチドランカー」は差別用語ではないでしょうか?
私もHiroさんも、五感はあると思いますが?
その都度、人の上げ足を取る人っていますよね。
ぜひ、その方とお会いして「パンチドランカー」についてお話したい。紳士的にです
文化も風習も人も全く異なる海外に長く住んでると、その人にしかわからない感覚とか感情があると思いますし、そういった感情がストレートに表現されることに不愉快さを覚える人(特に日本人はストレートに言ったり言われたりすることを嫌うと思います)がいるのではないかと察します。尤も、それならそれで、おっしゃる通り反論すればいいだけの話しですけどね。。。現地に滞在する人の声は大変貴重です。私はフィリピン情報収集の一つとして興味深く読ませてもらってます。
criollo(西語)クレオール=植民地生まれの白人、
中南米において、支配者に対する畏怖&劣等者に対する軽蔑、両義的意味を持ちます。肌の色は本国ヨーロッパ人と同じく白いが、頭=精神考え方は植民地レベルの劣等者、という意味合いです。もともとスペインなど本国社会の下位劣等者が移民として新大陸へやって来たわけですから、本国者から見れば、中南米移植者は当初から劣等者なのですね。
p国の富裕層中流層もこのクレオ^ルに類似しているように感じます。本国(アメリカ)人に対しては劣等卑屈だが、現地色黒の下位者に対しては高慢不遜、このような表れを訪p国の際、多く見ました。
失礼ながらhiro様にこのクレオール感覚に近い記述ありませんでしたか?さらにp国在住組日本人全体に対する問いとして、中学生(p人総体、上も下も)に混じって、自己の優位を誇ってみても空しくないですか?
きつ過ぎますかね?
hiro様へ、この人のブログ読んでみてください。
「プラスティックラブの彼方へ」
http://plstclove.blogspot.jp/
老婆心ながらhiro様の現状結婚も含めて行き詰まる確率大きいかな、と危惧しています。確かに単純な日比
比較文化論を続けていてもしょうがないですもの。
この高田氏そこそこ有名人で、日本人~p人~タイ人嫁、と結婚離婚をして、現在カルフォルニア在住の57歳。
Hiroさんってパンチドランカーなんですか!?
ブログ読んでる限りはそんな感じないですよ。
これからも応援してますから頑張って下さい。
励ましのお言葉有難うございます。
全くめげてはおりませんので、ご心配はご不要です。
あたたかいお言葉、有難く存じます。
Hamreyさん、お早うございます。
嫌がらせコメントは、読む人全員を不快にしますからね・・・
まあ、今後も即削除するので問題はありません。
しかし、Hamreyさんの反論はけっこう効ききますよ(冗談です)
嫌なブログなら読まなければいいのにと思うのですが・・・ よっぽど暇で趣味やする事がないのでしょうね・・・ まあ、こんなブログでストレスが発散できるのならそれはそれで いいのですが。
紳士的にですか? (笑)
時間の無駄だと思います。哀れな人に時間を潰す必要はないでしょう。
ps.薬師寺元世界チャンピオンや石井元OPBFチャンピオンには内緒にして下さい
たくさんの人間がいれば、たくさんの意見・考え方はありますね。
みんな消してますか(笑) 意味のない、全く無意味な、時間の無駄な 嫌がらせコメントをする人達は哀れですね~
ご指摘通り、層の区別は確かによくない事ですね。以後、気をつけます(mm)
ps.他のブログのご紹介有難うございます。しかし、僕は働いており忙しいので、友人以外の他のブログは読まないのです・・・
ドランカーなのでしょうか? 確かに、たくさん試合をしたし、ここ数年も元世界チャンピオンや元世界1位とよくスパーリングをしたのでそうかもしれません・・・
セブ好きの者としていろんな情報を楽しんでおります。
共感できることや、どうかな?と思うこと、それぞれの人によって感じ方が違うのは当然のことです。これからも、Hiroさんのブログですのでその時に感じたままを書いてくださいね。
<p・s> あっちこっちのブログにコメントを出しまくっている方がいますが、「セブのパンチドランカー」発言をしていましたので、たぶん・・・ Roonさん失礼しました。
では。。
かなり古いコマーシャルで40歳以下の人には????何それ、、と言われそうですが。
嫌がらせのの前に、(哀れな)という形容詞が付いている所にHIROさんの余裕を感じます。
気にせずに、多くの読者が楽しみにしているブログを是非今後も続けて下さい。
だからHiroさんが自分の家族は違う、自分の周囲には良い所〝も”あるという事を言うために、階層を持ち出したのはある程度やむを得ないと思います。
Hiroさんの貧困層云々の書き出しは、そういった経緯だったよう思います。
勿論貧困層が全てそうだというわけではないでしょうし、自分の家族は違うという方から見れば腹が立つとは思います。
しかしもしも「貧民層出身でもちゃんとした人間はいる」と言ったとしても、Hiroさんは否定しないと思いますが(勝手に決めつけて申しわけありません)、Hiroさんを悪く言う方達にとってはそれはあり得ない事だと思います。
もともと世の中いろいろ人間いろいろで、「良い所も有れば悪い所もある」と言う事で良いと思うのですが、ご自分の経験を全てに当てはめないと気が済まない人が多いように見受けられます。
あと、こういうコメントはブログの作者に対して、「自分の意見を述べさせて頂いている」のですから、ある程度の礼節は必要だと思います。(これは私自身の反省です)
長文申しわけありません。
教養のある方々は、Hiroさんの見解に、難しい解釈をされますね~(>_<)
最近フィリピン化して来た私は、日本人の細かさにほんと嫌気がさしてきてます(>_<)
Hiroさんが思う、フィリピン、フィリピン人のダメダメなところ、どんどん書いて下さいね(o^^o) フィリピンセブを愛するがゆえの事だと思いますから(^O^)/
「色々あるけど、僕は今幸せです」あの発言が全てを物語っていますよ。
ブルー・シーさん、初めまして。
ブルー・シーさんもセブ好きですか? 僕もセブ好きなので、基本はセブの良さをシェアしたいと言う事と、日本サイドが言わないデメリットを少しでも伝えたいという事です。(来てから知ったのでは、遅いので)
ps.ご情報有難うございます(mm) でも、コメントを出したのは誰でもいいのです。追求はしたくないし、追及しないのがネットのルールだと思ってます。
仰るとおり、即削除(ほとんどのブロガーさんがそうなのかな?)で、すぐに忘れます。
ただ、哀れだな という事だけが残りますが・・・
「こぶとり爺さん」に登場する隣の欲張り爺さんと同じ。
そういう輩は幸せになれないんです(笑) かわいそうですが、ほっときましょう。
hiroさんのブログを毎日楽しみにしている人たちは大勢います。
嫌がらせに心痛めることなく、思うがままを書き綴ってください。
もしも、我慢ならないコメントがきたら、たまにはここに晒してください。
遠慮なく成敗しますので…(笑) ま、hiroさんはそんなことしないでしょうけどね。
hiroさん、いつまでも、お幸せに。明日のブログも楽しみにしてます。
フィリピンの階級社会を書き出した発端はもう忘れてます・・・ さすが、南国粋歌さんの分析力は鋭いですね。
あと、僕は100人いれば100通りの考え・答えがあると思っておりますので、反論等は嫌ではないのです。(何度も言いますが、他の読者さんの気分を害するのは嫌ですが)
だから、フィリピンが好きな方もいれば、フィリピンが嫌いな方もいらっしゃいます。そして、そういった異なった考え方を変えようとは思いませんので、異なった考え方の方とは交わりたくないというのは 僕のスタンスです。だから、僕はあまり他人のブログも読まないのです。(以前はよく読んでおりましたが、多くの方がブログをやめたので 段々と読まなくなって参りました)
いつも、南国酔歌さんのコメントに 学ばされますね。貴重なご意見有難く頂戴します。
masatoshiさん、僕のフィリピンのダメ出しに“愛情”を感じて頂けましたか? 実はそうなんですよ、愛情ゆえの苦言・ダメ出しなのです!
まるで、自分のバカ息子を叱るかのような(笑)
哀れですね、嫌がらせコメントの主は・・・ 他のブロガーさんも、ブログの人気やブログのコメントの多さ等を妬まれて嫌がらせを受けていたようです・・・
mderさんと、4人でお好み食べる日を待ちわびてますよ!
いつも楽しくよまさせていただいております。
いずれHiroさんと同じようにP国に住みたいと思っているララキです。
私のところはヤラレブログにして面白く書いておりますがたまにまともな記事を書くと変なコメントが入ります。
フィリピンで楽しい、面白い、苦しい、悲しいなどを経験されているからこそHiroさんは書けるわけであって大概はそういうコメントを入れる輩はほんの一面を覗いて知ったような気になっているのであり、私に言わせるとそのような輩こそ感覚が鈍い・・・と思ってしまいます。
嫌がらせコメントは消すに限ります。ここはHiroさんのブログなのですから。
現地情報楽しみにしています。もちろん辛口も甘口も楽しまさせていただきます♪
老人の嫉妬心って恐ろしいですね。
とどちゃんさん、初めまして。
まともな記事を書くと変なコメントが入るのですか?そんな変なコメントはお互いに消しまくりましょう!!
今後とも、宜しくお願いします(mm)
コメント有難うございます。
ただ、根拠がないのにハンドルネーム等は出さないほうがいいかと存じます。
私は暇人なので、よく色々な方のブログを覗きます。
そこにはブロガーさんの人生が垣間見えしますので、退屈しません。
特に共鳴したり或いは反感を覚えた場合は、コメントを入れたりします。
本名だったり、HNだったり・・・その時の気分次第です。
HNでネガティブなコメントを入れた場合など、後で後悔することがあります。
顔も素性も隠した状態でブロガーさんの主張を批判したり、否定したりするわけですから、卑怯な振る舞いに違いありません。
ここは一つ怒りを抑えて、全て公開したらいかがでしょうか?
書いた人も逆に恥ずかしくなるのでは・・・?
そんなコメントをする人は無視しましょう
心の寂しい人の意見なんて投げ捨てて踏みつけましょう
昔、T-thaiという、早期退職をして、タイに移住し、
いろいろと経験した出来事を綴ったサイトがありました。
当時は異文化に体当たりということで、たいそう人気がありました。
正直に、ありのままに自分を吐露している、その姿に多くの人が共感したのを覚えています。とにかくその実行力がうらやましかったです。
異文化理解というのは、自分を見、相手を見、更に自分をもう一度知るということが大切だと思いますが、あの頃、Aさんはタイで自分なりにやっていたと思うし、HiroさんもP国でしっかりとそのことをされていると思います。とても難しい作業で、公開するとなると、神経もかなり使うでしょう。P国は、タイ、ミャンマー、ラオスなどと比べるとかなり、特殊な部分があり、かつ、本を読んだだけでは絶対に理解が困難な国だと思います。その点、Hiroさんは、セブで暮らし、しっかりとP国を捉えているなと感じます。貧困、労働、階層は根本の問題であり、P国の道徳観に直結しています。だからこそ、皆さんは、Hiroさんがそれらをどう捉え、考えているかというブログを楽しみにされていると思います。
T-thaiは、いろいろな場所で話題に上がり、もちろん、批判もありました。しかし、圧倒的に支持が多かったです。しかし、最終的にはAさんが中止を決断、とても、残念に思っていますが、わたしは、今でも保存してあるHPを時々読んでいます。
嫌がらせは、当然あるものと思ってください。そして、負けないということも大切です。
ただ、飽きてしまうということは仕方ないですね。これは、工夫かな。
全ては出せないですね。
誤字脱字が酷く、むごい者もあるし、教育を受けたのかなと首をかしげるような物もあり、
深いな思いをする方が続出するので・・・
哀れな人を辱めるのも嫌ですね。
死体にむちをうつようで・・・
すぐに削除するので、すぐに忘れてます。
よっぱど、日本人にもフィリピン人にも相手にされていないのでしょう・・・
可哀想ですね・・・
T-thaiさんのブログを是非読みたいですね。(寝る時間を削ってでも読みたいですね)
凄く、興味がひかれますね~
嫌がらせは当然あるとは思ってます。特にブログ村等のランキングに参加している時点で、ランキング上位に行けば様々な嫌がらせはあると思っておりましたし、ランキングがあがるにつれて嫌がらせも増えました。
僕個人に対しての悪口等は全然OKですが、ボクサーやフィリピンに対しての悪口は気分悪いですね。あと、差別用語は許せないですね。
「日本サイドが言わないデメリットを少しでも伝えたい」のはとても重要なことですが、Hiroさんが良くご存知のセブサイドのBlogでは自分の商売にためにセブの危険な部分にはできるだけ触れないでしきりに移住を勧めている方がいらっしゃいますよね。Hiroさんにはその辺の危機管理の必要性、日本では考えられない危険な部分を伝えていただきたいと思います。
そうですね、無防備な方が多いですね。
日本サイドでもっと具体的に言ってあげれば、防げたケースも多いかと思います。
僕はセブが好きなので、日本の方に来ていただきたい反面、
常識のない方(日本人の評判を落としたくない)や自分自身で何もできない方(在住者が迷惑をする為)には
来て頂きたくはありません。
だから、ありのままを伝えたいかと思います。
しかし、ネタもつきてきてます・・・
暖かいお言葉、有難うございます(mm)
今回のようなネタでこんなコメント数になるのは本意ではないですよね。
新しい切り口でのブログ期待しています。
本意ではないのですが、皆様の率直なご意見なので仕方ないですね。
新しい切り口でのブログは、期待しないで下さい(笑)