先日 ニューロビンソンの韓国レストランで食事をしていた時に、韓国人の男女2人と語学学校(おそらく近くのBa○○かLi○○ ○○○○かな?)の先生2人との計4人が近くの席で食事をしていました
しかし、この語学学校のフィリピーナ(先生)の英語が酷いのです
会話内容の英語が変な発音、間違った文法等オンパレードで、耳を塞ぎたくなりました(聞きたくなかったですが、あまりの酷さで耳につき・・)
他のレストランや病院でも語学学校の先生達が話しているのを度々拝見しますが、ほとんどが??というレベルですね
実は、僕自身も3年前にセブの語学学校に通っていましたが(NYから帰ってきた後)、フィリピーナ先生達のレベルの低さに辟易し、サンカルロス大学に移りました
流石に サンカルロス大学の英語の先生達はすべて綺麗な英語を話し、間違いもなかったですね
(大学教授と語学学校では当たり前ですが)

にほんブログ村
思うに、セブ内での語学学校が急増し 先生の需要も増えて英語力のないフィリピーナ達も安易に先生になれているのでは? と思ってしまいます(事実は知りません)
おそらく語学学校のフィリピーナ先生達の給料は安く(約P7,000~P10,000)、その為日本人生徒達や韓国人生徒達の授業料もとても安いでしょう
でも、安かろう悪かろうになればもともこうもないので、いい先生達が多い学校を見つけるにこした事はないでしょうね
しかし、その方法は浮かびません・・・
(大学教授の卵達です↓)

にほんブログ村
ランキングに参加しています。



他のレストランや病院でも語学学校の先生達が話しているのを度々拝見しますが、ほとんどが??というレベルですね




にほんブログ村
思うに、セブ内での語学学校が急増し 先生の需要も増えて英語力のないフィリピーナ達も安易に先生になれているのでは? と思ってしまいます(事実は知りません)

おそらく語学学校のフィリピーナ先生達の給料は安く(約P7,000~P10,000)、その為日本人生徒達や韓国人生徒達の授業料もとても安いでしょう


(大学教授の卵達です↓)

にほんブログ村
ランキングに参加しています。
↓↓↓ ↓↓↓
コメント
コメント一覧 (14)
どうしてかしんぱいしていました。オーストラリアに家族がいるのですが、オストラリアでは通じるしどうしてか??
よく選ばないといけなせんね。貴重な情報ありがとうございます。
わたしも関西大学卒です。
でも語学学校では言葉が商売道具であるので、商売をするのであればそれなりのレベルが必要でしょうね。
でも10年以上前まではフィリピン人の英語レベルは今以上に高かったのですが、エラップ以降ますますレベルが下がってきたように思えます。
ABS-CBNは英語放送だったのがPeople's Power2以来タガログ放送になってしまい、タガログ語的発音になっていますが、セブでの発音は英語でもセブアノ(セブ語)が強く影響していると思います。
おまけ
マニラが東京と例えれば、セブは大阪だから、東京人から見れば大阪弁は奇異だね・・・・
常識というタガログ語すら存在しません。
従って、日本で生徒さんを集める場合に此処まで酷くはないだろうとかこれではお金は貰えないだろうというレベルでもきっちり金を取ります。
物でも、中国人曰く、日本やアメリカに売ったかすや、検品ではねられた物を売る大事なバルク市場なんだと。
それを、まともな金を出して買ってくれる大事な人達なんです。
クレームすら云わず、こんなモンだろうと変に納得するレベルの人達ですから。
フィリピン自体が英語圏のように宣伝され、英語もしゃべれないのに喋れると勘違いしている方も沢山居ます。
ウエイトレスやタクシー運転手などのサービス業に就く人ですら半分以下でしょ英語が喋れるのわ。
大学の学生もさることながら、教員に至っても英語力には人にもよりますが現在の60歳代に比べると落ちてきているのは間違いないと感じます。
自分の英語がこんなにひどかったのかな(実際大したことはありませんが)と思ってしまいますが、時々アメリカ東海岸出身の若いアメリカ人と会話すると“すっきり安心”します。
いい加減な英語教師から英語を学んでいる韓国人、日本人は気の毒!
自分の知り合いの人もフィリピン人から英語を習っていて、平気で「Government」 を 「ガバルメント」などと発音しています。どっちが正解なのでしょうか?
僕もNYからセブに来た当初は、全然わかりませんでした・・ 訛っているし、変なセンテンスを使うし、予想外の質問・答えが来ますから・・
健太さんも関大卒ですか。明日、関大卒の高山選手のトレーナーやテレビ局の方達と会います。
海外で活躍されている関大卒の方達と会うのは嬉しいものです!
確かにフィイリピン人達の英語力は落ちたのはよく伺います。そして、僕が感じるのは、マニラのフィリピン人達は
外国人達や他の島のフィリピン人と話す際は、英語ではなくてタガログを使おうとしますね・・・
英語コンプレックスの日本人が英語でなく、タガログを
使おうとするのもそういった事を助長させているのですが。
とにかく、フィリピン人の英語があおかしくなりつつあるのは確かなようですね・・・
猿ピン人さんおっしゃる通り、エージェントはフィリピンが英語圏のように宣伝しています。そして、タクシーのドライバーは英語が全くわからないし、ウェイター・ウェイターもフィリピン英語ですから、間違ったオーダーがばんばん来ます・・・
あと、ネイティブの先生も変な先生を数名見ました。おそらく、自国では落ちこぼれだったアメリカ人・オーストラリア人等でしょう。
これも、猿ピン人さんご指摘のバルク市場の一つでしょうね(笑)
みんなが繰り返し言ってますが、本当に比国の製品(人も含む)安かろう悪かろうですね。
同感ですね。僕もフィリピン人との英語の会話がぎくしゃくし、??となる事は多々あり、しかしアメリカ人(ボストン出身やNY等の東海岸)と話すと、すっきりします!
ガバルメントですか? 病院でも、よくドクトールとかスタトス(status)とかフィリピン英語が飛び交ってます・・・
注意するとちゃんと治します。
私 「できるのに、なんできちんと発音しないの?」
妻 「フィリピンではみんなそう発音してるから」
セブには、もうひとつの英語があるようですね(笑)
ちなみに妻は、セブアノ語、タガログ語、英語、フィリピン英語、そして、日本語がしゃべれます。日本に来ている彼女の友だちは、さらにスペイン語もしゃべれます。
フィリピン人の語学対応能力の高さはすごいですね。
英語力が低下しているとのことですが、彼らはやればできるのと思うのですが…、そういう文化ではないのでしょうね。
仰るとおりセブではもう1つの英語がありますね(笑)
うちの嫁は、現在は大学で英語の先生になる過程を
習得中なので、一応きちんとした英語を話します。
そして、言葉はビサヤの他は 英語、タガログ、イロンゴが
できるようです。
フィリピン人の語学対応力には僕も凄いと思いますが、
おそらくフィリピン人もやればできるのです。
語学に関しては彼等は必要なので(海外に行けばたくさんの給料が稼げるし、英語ができなければ貧困層に思われる)、語学習得には真剣になるのです。一方、計算や計画等に関しては、できても何にもならないので、やる気がないので 一向に進歩しない・・・
と、僕は以前ブログにも書きました。
話は変わりますが、ボクシングも凄いですよ。日本の世界チャンピオンより強い選手がゴロゴロいます・・・
ナンか良くわからない国です。
pacmanさん、こんばんは。
マックさんと電話で最初話した時は、すぐにロス訛りが感じられ、
「うわー、苦手な訛りだ」と思いました・・・
凄く、ブロークンでしたね(笑)
セブ島に住むHiroさんにお聞きしたいことがあります。
私は海外投資倶楽部の方よりマクタン島(シャングリアホテル近く)にこれから出来る日本人のリタイアメント向けにも観光客のホテルとしても使えるというコンドミニアムの物件を勧められています。
4つの棟が2年後に建つ予定でそのうちの1部屋なんですが、自信が老後に住む為にも使えるし、それまで人に貸していれば不動産の価格が毎年上がってきているからもし住まなくても売れば売却益が見込めるであろうといったものです。
またこの物件を購入することによって、永住VISAも取得出来るといったものです。
私はセブ島に行ったことが無いのですが、Hiroさんは率直なところこういったフィリピンへの不動産投資についてどのように思われますか?
とても不躾な質問で大変恐縮ですが、誰に相談すれば現状を知れるのか分からず、色々と調べていたらHiroさんにたどり着きました。
もしお手すきの時で構いませんので、ちょっとしたアドバイスでもいただけると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。