先日 セブ・ウォーターフロントホテルにボクシング観戦に行ったのですが、ボクシングを観戦する時はいつもフィリピン人を羨ましく思います 世界中で有名なパッキャオやドナイレだけでなく、リアルに強いフィリピン人ボクサーがたくさんいる為、フィリピン人達は彼らを誇りに思っているのです

そして、タイトルマッチやメインイベントの試合前に国歌斉唱があるのですが、フィリピンの国歌の素晴らしさ・フィリピン人の国歌への畏敬・誇りは本当に羨ましいです

下の動画はパッキャオの試合前の国歌斉唱です

ウォーターフロントで試合を見ている時も、フィリピン国歌斉唱時涙が出そうになるほど感動させられます

一方、日本人の国歌に対しての思いはどうでしょうか? 僕は、学校でも習わなかったし 歌った記憶もありません また、いい曲とも思った事はないですね・・・ メキシコの国歌、アメリカの国歌も凄くいいと思うのですが、日本の国歌はいいとは一度も思った事はありません

下の動画は去年の大晦日の井岡選手の試合前の国家斉唱です

ふくい舞さんというシンガーソングライターの方が斉唱したのですが、いきなり出だしで失敗し、その後客席からのひやかしが2度か3度ありましたね このシンガーと客席のせいで、厳粛な世界戦が台無しになってしまいました これは日本国国歌を尊敬しているとは、思えない光景です

僕は君が代の問題はよくはわかりませんが、ほとんどの日本人達は国歌を尊敬していないのは事実で、そういった事もありフィリピン国歌斉唱時は、フィリピン人達を羨ましく思う訳なのです

ランキングに参加しています。
↓↓↓       ↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ 人気ブログランキングへ