昨日は、鬼嫁と3回も喧嘩して すっきりとしない日でした
1回目の喧嘩は、仕事に行く前にしたのですが、理由は昨日は半日の勤務なのですが「12時には終われない。多分2時間ほど残業する」と言ったら、「クリスマス前というのに、何で遅くなるのか?」と言われ、口論になりました フィリピーナにとって、クリスマスは物凄く大事なものなのですが、日本人の僕にとれば何って事はないので、「???」のまま、逃げるように仕事に行きました
2回目の喧嘩は、僕がボクシングジムの少年達にプレゼントを買った後、嫁がいきなり「私にまだ買ってくれていないのに、ボクシング少年に買うとはそちらの方が重要なのか?」と言われ、また口論になりました フィリピーナには、フィリピーナ嫁が1番重要という事を伝えなければ気分を害するのですが、これまた僕は日本人なので面倒くさくてできず、怒らしてしまうのです
3回目は馬鹿らしすぎて理由は忘れましたが、とにかくフィリピン人と日本人とでは考え方・文化が違うので、ささいな価値観の違い等で喧嘩になるのです
途中で、“日本人はフィリピーナとは絶対合わない”とか“フィリピーナとは結婚しない方がいいよな”とか思ったのは言うまでもありません
しかし、その後なんとか仲直りしてアヤラのMESAというフィリピン料理レストランで食事をしました
気分がよくなかった為か、食事はあまりおいしく感じられなかったです そして、フィリピーナとの結婚生活の難しさをひしひしと感じ、苦い時間を過ごしたのでした・・・
にほんブログ村
1回目の喧嘩は、仕事に行く前にしたのですが、理由は昨日は半日の勤務なのですが「12時には終われない。多分2時間ほど残業する」と言ったら、「クリスマス前というのに、何で遅くなるのか?」と言われ、口論になりました フィリピーナにとって、クリスマスは物凄く大事なものなのですが、日本人の僕にとれば何って事はないので、「???」のまま、逃げるように仕事に行きました
2回目の喧嘩は、僕がボクシングジムの少年達にプレゼントを買った後、嫁がいきなり「私にまだ買ってくれていないのに、ボクシング少年に買うとはそちらの方が重要なのか?」と言われ、また口論になりました フィリピーナには、フィリピーナ嫁が1番重要という事を伝えなければ気分を害するのですが、これまた僕は日本人なので面倒くさくてできず、怒らしてしまうのです
3回目は馬鹿らしすぎて理由は忘れましたが、とにかくフィリピン人と日本人とでは考え方・文化が違うので、ささいな価値観の違い等で喧嘩になるのです
途中で、“日本人はフィリピーナとは絶対合わない”とか“フィリピーナとは結婚しない方がいいよな”とか思ったのは言うまでもありません
しかし、その後なんとか仲直りしてアヤラのMESAというフィリピン料理レストランで食事をしました
気分がよくなかった為か、食事はあまりおいしく感じられなかったです そして、フィリピーナとの結婚生活の難しさをひしひしと感じ、苦い時間を過ごしたのでした・・・
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (10)
喧嘩しちゃったのですか・・・
今回はホッペにチュッ (*  ̄)♪ 作戦はダメだ
ったのですか?
喧嘩するほど仲がいいとも言いますし。
今回は僕も少し冷静でなかったので、作戦は決行しなかったのです・・・
喧嘩はもう嫌ですね・・・
今回初コメントですが(^^ゞ
この前セブに行く機会があり。とても楽しく過ごせました。
フィリピン女性との結婚も有かな?と思っていた矢先・・・
やはり文化・習慣・考え方の違いの克服はなかなかみたいですね・・
(>_<)毎日更新を心待ちにしてますので早く根本から仲直りしてくださいね!メリークリスマス!(^-^)
今日はてっきりガイサノモールの火事の話かと思った・・・・
クリスマスの直前に従業員1千人以上が失業なんて、気の毒。
各新聞に大きく出てたね。
takaさん、初めまして。
文化・習慣・考え方の違いは想像以上に障害となってます・・・
いやあ本当に難しいです、ハイ。
でも、仲直りは簡単なのです。
ご心配かけまして、すみません(mm)
メリークリスマス!
火事ネタは既に2回(ロビンソンとラシアン)書いたので、
やめました。
でも、Iloiloさんのご指摘通りガイサノの火事はかなり大きかったです。
従業員の失業は、失業保険等がないのでこれから大変でしょうね・・・
我が家もいかに丁寧に説明しようとも駄目で、今はひたすら機嫌が直るまで愛しているよと感情に訴えるのみです。
日本人とは思考方法が違うから仕方ないと諦めています。その代わりディープでスィートな愛情も味あわせてくれますから。
面白い事に、Pナさんは恋人になったり結婚したりすると、脳内スイッチが切り替わり自分のパートナーが世界で一番ポギーにみえるそうです。
だから他の女が手を出さないか心配になり異常な焼き餅焼きになるし、何時でも自分だけ見ていてくれないと駄目だそうです。(それで自分が格好いいと勘違いしてしまう男もいるようです)
Pナさんとの結婚は合う人には(100%ではありませんが)概ねハッピー、合わない人は苦難の日々じゃないかと思います。
うちも結婚して13年・・・大概のことは受け流すというかあきらめていますが、時々堪忍袋の緒が切れることあります。
怒るのは、勿論僕です。
うちは結婚当初の6年近くを、日本で一緒に暮らしましたので、フィリピン人女性にしては、割と日本の文化や価値観を理解していますが、それでも生まれ育った環境や価値観は、越えられない・・・と感じることがあります。
一番やっかいなのは、HIROさんはこちらの文化や価値観をある程度理解しているのに、奥さんが日本の国を含め外国の文化や価値観を全然知らない・・・という点にあります。
つまり自分の価値観が絶対であり、どうしてあなたはそれに反することをやっちゃうの・・・となるわけです。
この溝を埋めるには、大変な努力を要します。
コミュニケーション・・・これしかありません。
まず謝った上で、日本人の価値観・行動理念を教えます。
理解できるわけありませんから、少しずつ少しずつ、何回も繰り返します。
それでも進展ない時は、いつかお二人でうちへお出で下さい。
うちの嫁さん、日本人のことを知らないフィリピン人パートナーに、日本人のコトをレクチャーするのは、上手です。
DANAOのSUNSHINEです。
、
全く同感ですね。
怒ったときの対処法も、Pナの愛情も・・・
僕もいつも「誰も僕には言い寄って来ないし、たとえ来ても断るよ」って
嫁に言ってるのですが、ダメですね。
マッサージ譲にもアヤラ等の店員等、みんなに「この人は旦那だから」って
釘をさすのです・・・
よっぽど、フィリピン人男性がプレーボーイでそうした姿をずっと見て、
男はみんな狼と思っているのか、男を信用しない文化なのか
ちょっと窮屈すぎますね。
僕は、今のところハッピーが7で苦難が3ぐらいだと思います!
僕はなかなか受け流す事ができずに、度々衝突を繰り返し、滅入る事が
毎週のようにあります。
仰るとおり日本の文化がよく理解していない点が多いように感じます・・・
これは、時間をかけて教えていく必要がありますが、
現在はフィリピンで生活をしている為フィリピン流にしております。
しかし、少しづつ日本人の価値観・行動理念を教えて行きます。
時間をかけて・・・
ご指導のほど、有難うございます(mm)