フィリピンでの生活は老化を早めると度々記載致しております。老化を早める理由は環境や衛生が劣悪な為、体の色んな場所が汚されそれらが急成長するから、フィリピン生活はアンチエイジングとは間逆になるのです。実際フィリピンで生活をしている時は、コンタクレンズの交換 ...
もっと読む
2022年07月
世界失敗ランキングから見たフィリピンの脆弱さの理由
米首都ワシントンに拠点を置く非政府組織「平和基金会」が毎年発表しているランキングで、世界脆弱(ぜいじゃく)ランキング(世界失敗国家ランキング)というものがあります。失敗ランキングそれによりますと、最も脆弱なのはイエメン、2位 ソマリア、3位 シリア、4位 南 ...
もっと読む
フィリピンの腐敗ぶり
フィリピンは税収が多いのに、いつまでたってもインフラはめちゃめちゃで(電話すらきちんとできません)、水道水もばい菌だらけで、日本からの郵便もフィリピンには届かないといったように、一体税金は何に使われているのでしょうね警察もきちんと捜査をしないのに、クリス ...
もっと読む
今後は日本人が老後にフィリピンで暮らすのは困難に
アメリカの物価上昇がえらいことになっているようです。例えば、レタスが11.99ドル(約1,619円)、卵1パック12ドル(約1,620円)、ぶどうが19.49ドル(約2,631円)、8本入りのアイスキャンディーが同じ値段(12ドル、約1,620円)で3本入りに・・・。スーパーで食材の買い物 ...
もっと読む
フィリピン人からの体臭の指摘を受けたので対策を講じます
私は今まであまり体臭のことで悩んだりはしなかったのですが、フィリピン・セブ島で勤務していた時、野菜をがっつりとる為、玉ねぎを特に摂取しているので、フィリピン人達から玉ねぎの臭いを指摘されたことがありました。実はフィリピン人は臭いに敏感なのです。そして、フ ...
もっと読む
セブで日本人が瀕死の重態に陥ったいきさつ
海外ではアレルギーが原因で亡くなられた事件がおこっております。また、日本でも2012年に学校の給食でアレルギーで亡くなられたケースがあるのですhttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0801I_Y3A100C1CC0000/実は、私もセブで1度アレルギーのせいで重体となったなった方 ...
もっと読む
フィリピンと台湾のインフラが違いすぎる原因は日本にある
先日、ある台湾人の以下のツィートを見ました。ツィート「大正9年僅か日本統治25年インフラ整備で嘉南ダム工事が開始、今年一百年記念です。台湾では記念式を行い、記念写真展覧、八田与一氏追悼式等3月からずっと9月まで。台湾では感謝と報恩の歴史を紡いでる国です。歴史 ...
もっと読む
外資系の会社は日本の会社やフィリピンの会社とは大違い
私は、フィリピンから戻って来て日本の企業で働いておりましたが、退職して今は外資系企業(場所は日本)で働いております。働いていて感じたことは、やはり外資系の会社は日本の会社やフィリピンの会社とは大違いでした・・・給料は、外資系 >> 日本の会社 >>>>> ...
もっと読む
フィリピンのクレカは簡単に作れるが日本のクレジットカードより・・・
フィリピン人がクレジットカードを使用しているシーンがだんだん増えてきております。(まだまだ日本人に比べると普及率は低いのですが)フィリピン人がクレジットカード作るには、現在就いている仕事で年収が15万ペソ以上(日本円で年収35万円程)が一般的な条件だとされ ...
もっと読む
フィリピンでチップを払う理由
フィリピン生活で気付いた事があります フィリピン人の間では意外とチップが飛び交っているという事です私は最初フィリピンに来た時、日本人の人から「フィリピンではチップは必要ないので、チップには神経質にならなくていい」と言われ、気にしていなかったのですが、けっこ ...
もっと読む