以前、日本に戻って来て働いている会社で、フィリピン人通訳とベトナム人通訳と一緒に働いていたという記事に掲載しました。代々のフィリピン人は失敗ばかりで、全然進歩しませんでした。一方、歴代ベトナム人の通訳は、スケジュールの管理もでき、きちんと計画通り仕事を進 ...
もっと読む
2022年06月
【悲報】海外が日本のテクノロジー遅れを叩くが、フィリピンはさらに遅れている
尼崎のUSB紛失事件で、海外では「日本は時代遅れ」「IT化していない」とバカにされている模様ですね。「彼らのIT技術はパスワード付きのExcelファイルが限界」「USBを車に積んで物理的にデータを転送してるのか?」「90年代で時間が止まっている」 他、「日本は最も先進的 ...
もっと読む
フィリピン人の平均寿命の低さの原因
2022年の平均寿命ランキングを見ますと、日本は1位の84.3歳で、なんとフィリピンは119位の70.4歳となっておりますhttps://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_2016_life_expectancy.php普段ストレスのないフィリピン人ですが、平均寿命はさほど高くはありません。様々な理由は ...
もっと読む
実はフィリピンには自由がない
色んな日本の雑誌等を読んでいて日々思うことは、日本には報道の自由があるので活字がおもしろいなと感じます というのも、フィリピンはけっこう報道の自由がないようなのですねフィリピンではけっこうメディア関係者が殺されたりしているようですし、また本当の事でも他人 ...
もっと読む
フィリピンと日本ではこんなに違う
日本とフィリピンとでは、お互い正反対の文化に感じますが、やはり??と感じることは多かったです。例えば、ジーンズ。日本ではジーンズは砕けた感じですが、フィリピンでは準フォーマルです。だから、企業の面接にジーンズで来るフィリピン人は割と多いのです。 他にも ...
もっと読む
フィリピンで格安物件(コンドミニアムや一軒家)を探す方法と初期費用の相場
私はのべフィリピンに10年住み、10軒近くのマンション、コンドミニアムに居住いたしました。物件を探す時は、だいたいインターネットや知人を通じてが多いのですが、安物件の探し方を共有したいと思います。 ≪探す方法≫①日本の仲介会社を通じて②フィリピンの仲介 ...
もっと読む
美人・フィリピーナの多い島は怖いエリア
以前、大多数のフィリピン人に「美人の多い島はどこ?」と聞いてまわったことがありました。多かったのは、ビサヤ諸島のセブ島とドマゲッティ(ネグロス)でした 理由は、スペイン人との混血が多い為。同じビサヤ諸島でも、ボホール島はほとんどがピュア・フィリピーナなの ...
もっと読む
【朗報】フィリピンの豪邸の相場は安かった
セブ市のコンドミニアムの料金はとても上がってきております。特にアヤラモール付近やITパーク内のコンドミニアムの料金が軒なみあがってきており、アヤラ付近のコンドミニアムのスタジオタイプの料金を問い合わせたら、9万円ほど回答が来た事もありました。私が以前住んで ...
もっと読む
フィリピン・セブ島の高級コンドミニアムと日本のマンションを比較
コンドミニアムというのは、リビングやキッチンが備えられた宿泊施設のことで、マンションのような集合住宅なのです。日本に戻る前に、私はアヤラモール付近のコンドミニアムに住んでおりますした。アヤラランドというフィリピンの最大手デベロッパーが手掛けていた、セブで ...
もっと読む
日本の会社と外資系企業は給与以外でも違いすぎる
私は、フィリピンから戻って来て日本の企業で働いておりましたが、退職して今は外資系企業(場所は日本)で働いております。外資系企業に転職した理由は、外資系企業ならパワーハラスメントがなくブラック企業が少ない事と、給与アップが理由です。(年収は100万円以上ア ...
もっと読む