イタリア⽣まれのファインダイニングウォーター「サンペレグリノ」と「アクアパンナ」が国際スポンサーを務める「アジアのベストレストラン50」の2020年では、アジアのトップに輝いたのは、シンガポールのモダンフランス料理「Odette(オデット)」。アジアのべスト・レスト ...
もっと読む
2021年08月
フィリピン人から受けた信じられない3つの対応
前期、クレーマーはフィリピンでは居心地が悪くなると記載しましたが、正しく言い分を示した場合、フィリピンではどんな対応をされるのかを、今回紹介致します。前回少し記載したのですが、あるレストランでよくピザのテイクアウトをするのですが、家で開けてみるとゴキブリ ...
もっと読む
日本のコロナ対策と海外のコロナ対策は違いすぎる
日本の1日の新型コロナ感染者数は、普通に2万人を超えるようになりました。海外に比べて日本の政府は何の政策を取っていないので、ある意味仕方がないかもしれません。日本はフジロックのような密を野放しにしているので、逆に2万人というのは、無能・無策の日本政府から ...
もっと読む
フィリピンが発展できない理由
皆様ご存知の通りフィリピンという国は発展途上国で 経済的にも世界水準でかなり低い国の一つです。 発展できない要因はいくつもありますが、高学歴層の変なプライド(高慢さ)やあきらめの早さ、計画ができない文化、反省しない文化、時間を大切にしない文化 等がこの国 ...
もっと読む
フィリピン人が歩かない3つの理由・単に怠け者ということではない
以前、フィリピンで買ってはいけない商品の中で革靴を紹介致しました。革靴をアヤラモールで買ったのですが、少し歩いただけでなんとつま先が潰れてしまいました。フィリピンで革靴をはく職業の人はそんなに歩かないので(ほとんど車の移動です)「フィリピンの革靴は歩くの ...
もっと読む
韓国の暴言運転手より酷いフィリピン人運転手
「運転手がとても不親切です」「乱暴運転が深刻です」、これはほぼ毎日のように韓国の掲示板に書かれているバス関連の苦情です。中央日報によりますと、このような問題を解決するために、市は大々的な改善策を打ち出したのです。まず、天安地域の市内バス運転手は勤務服とハ ...
もっと読む
フィリピン人の差別化したい気持ち
以前 不思議に思っていたのですが、どうもフィリピン人達は列車やレストランやコンサート等の席は他人よりランクの高い席(特別席)に座りたがる傾向が強いと感じておりましたおそらく、フィリピン人が‘フィリピン人という人種’について劣等感をもっていると感じたのです ...
もっと読む
セブの金持ちフィリピン人達の共通点
セブ島でのフィリピン人の金持ちを見ると。中華系フィリピン人がひじょうに多いのです! (たまにスペイン系もいるが)ドクター達も、中華系が多く、あるドクターは自動車を10台以上も、保有しております(゚ロ゚;)エェッ!? スポーツジムに来るフィリピン人達も、中華系フィリピ ...
もっと読む
フィリピンでは絶望したが日本で改善できること
以前フィリピンで解決できない悩みといった記事を掲載しました。フィリピンで解決できなかった悩みとは、ズバリ髪の毛がどんどん薄くなっていくということです。フィリピンで生活をしていると、年中直射日光を浴び、シャワーでは汚水(高級コンドでさえ水は汚く絶対に口に入 ...
もっと読む
フィリピン政府の失敗とフィリピンの恐さ
フィリピンでは新型コロナ対策で様々なことを試みてます。日本と比べると非常に窮屈です。20歳未満やお年寄りは外出してはいけないし(もう1年以上)、外出時はマスク着用しないと逮捕されます。そして、外出時にはフェイスシールド着用が義務付けられております・・・ ...
もっと読む