ヒロのフィリピン・セブ島体験記

フィリピン・セブ島で10年近く悪戦苦闘、予測不能なフィリピン文化に振り回され、遂にセブ島を脱出。※本ページはプロモーションが含まれています。

2020年07月

フィリピンに来られる日本人の方達は、旅行会社や留学代理店等斡旋会社からは 負の情報はほとんど教えてもらっていないように思えます。旅費や物価が安い、ビーチがきれい、フィリピン人達はフレンドリーで親日家だ、女遊びも充実している等、プラスの要素ばかり言われるは ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ここのところ、フィリピンは毎日感染者を2,000人前後出しており、コロナに対する数字の概念が麻痺してきました。日本が50名、100名クラスター発生と聞いても、ぴんときません。また、世界では知らない間に1,600万人を超えているのですね。コロナ国別患者数データ こ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

私は、英語留学のためセブ島とニューヨークに滞在した経験があります。ほか、オーストラリアでも英語留学をしたことがありますが、英語留学ではセブ島とニューヨークが最高だと感じます。それは、セブ島の語学学校には、マンツーマン・レッスンが中心なのでスピーキングを伸 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

韓国メディアのスポーツソウルによりますと、韓国ドラマで活躍する女優がゴルフ場でキャディーへのパワハラ行為を働いた疑いがもたれています。先月、あるゴルフ場を訪れた女優Aが自身のSNSやホームページの掲示板などにキャディーとゴルフ場に対する不満を吐露したと報じら ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナの影響で、数百万人のフィリピン人が海外で失業し、フィリピンに戻ってきております。フィリピンが、外国人の受入れをなかなかできないのはまずは自国の在外フィリピン人労働者(OFW)の帰国を最優先としているからなのです。ちなみに、どれだけ多くの額が海外から ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

フィリピンでは、日本には無い狂犬病やデング熱(少し前に日本でも発生致しました)等の珍しい病気はわりと発生致します。そして、ドゥテルテ大統領も自身が難病の重症筋無力症という難病を患っていることを明らかにしております。(この病気は、フィリピン医師会によります ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先週のBBCニュースによりますと、新型コロナの流行が続く中、世界各地で美容整形手術が増えているようなのです。マ理由は、マススクで施術部分を隠せるのことと、在宅勤務が増えたのが理由とみられております。アメリカ、日本、韓国、オーストラリア等で、唇を厚くする、しわ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

一月半ほど前に、中国の北京市で人民大会堂が開催されていましたが、閉幕後に国務院総理の李克強と、内外記者がオンラインビデオ形式で質疑応答を行いました。その中で特に注目を集めたのは、国民の貧困脱出についてでした。というのも、2015年のフォーラムで、「今後5年間で ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2年ほど前の記事で、地域別のフィリピン人の性格・気質をざっくりと紹介致しました。ルソン島北部のイロカノ語圏、ルソン島中部のパンパンガ語圏、マニラ周辺のタガログ語圏、グロス島西部を中心とするイロンゴ語圏、サマール島を中心とするワライ語圏、セブ島を含むビサヤ地 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

先日申したように、フィリピンで勤めていた会社が倒産した為、日本に戻る決断をしました。再度フィリピンで働く場合も、日本で就職活動をし、日本で採用して頂きたく思っております。日本に戻るためには、私の嫁の日本行き査証(ビザ)と娘のパスポートの手続きが必要です。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ