ヒロのフィリピン・セブ島体験記

フィリピン・セブ島で10年近く悪戦苦闘、予測不能なフィリピン文化に振り回され、遂にセブ島を脱出。※本ページはプロモーションが含まれています。

2019年12月

先日、外務省領事サービスセンターから以下のEメールが届きました。●世界保健機関(WHO)は,ポリオウイルスの国際的な広がりについて「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しています。●ポリオ発生国(アフガニスタン*,インドネシア,マレーシア,ミャン ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

フィリピン人嫁との結婚生活も、もう10年近くになりました。私は、日本人とも9年間の結婚生活を送っていたのですが、やはり日本人嫁とフィリピン人嫁とは違う点がたくさんあるのです。独断・偏見ながら、フィリピーナ嫁の良い点・悪い点を記載したく思います。 多くの ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

以前、フィリピンが移住先としての人気の理由を書きました。http://www.livedoor.me/archives/5093860.html実際、多くの日本人の方がセブ島に移住して生活しているのを目の当たりにします。しかし、多くの日本人の方がフィリピン移住をあきらめて日本にご帰国されたのも目の ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

フィリピンでは 日本以上に差別があります。その差別の中でも、やはり裕福か貧乏かに関しての差別は多いと感じます。ただ その認識は、日本と若干異なります。例えば、太っていれば裕福で やせていれば貧乏という発展途上国の図式は残っております。だから、太っている日 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

フィリピン中央銀行によりますと、フィリピン人の72%が生活費や事業の資金調達先として未登録の消費者金融を利用しているという記事を以前拝見しました。当然そうした消費者金融は銀行よりも不利な金利や返済条件が設定されております。だから、フィリピン中央銀行は銀行の ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

少し前の記事で、フィリピンの生命保険について記載致しました。一般的に、フィリピンに短期間に行かれる場合は海外旅行傷害保険に加入されるかと思います。損保ジャパン日本興亜の1ヶ月プランに加入された場合(インターネットで申し込んだ場合)は、保険料が20,760円 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

フィリピン人は普段はリラックスしていてジョークをよく言う民族なので、真面目にふるまうのが苦手で、シリアスな場面等では日本人以上に緊張すると思います。例えば 仕事の面接です。私は 何百人のフィリピーナと面接で話しましたが、ほとんどのフィリピーナは緊張のせい ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

以前、日本とフィリピンの国民健康保険の記事を掲載致しました。フィリピンでは、日本のように強制加入で国民健康保険に入らされるシステムではなく、フィリピン健康保険公社が運営する国民健康保険プログラム企業のPhilhealthというのを説明致しました。私もフィリピンの国 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

新たな外国人受け入れ拡大制度を4月からスタートしておりますが、外国人たちは日本で快適にすごせるのでしょうか?と申しますのも、世界33ヶ国を対象に行った社会のルールに関する文化比較調査で、日本が“文化的に窮屈な国”の8位だったと記憶しております。ちなみに 最も ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ